グローバルスタンダード|ケンデンタルクリニック。土日祝も診療|小牧市・江南市・犬山市・岐阜

メイン画像

愛知・岐阜から
グローバルスタンダード
歯科治療をあなたに

-「伝えたい本当の治療を」-

グローバルスタンダードの「精密機器」~術者の可能性を広げる

ここでは「人の技術力」と「精密機器」との融合に関してお話しできればと思います。

私たちは常々こう思っています。

「人の能力を過信しすぎてはいけない」。
そして、同時に
「精密機器の性能を過信しすぎてはいけない」

院長

つまり、それぞれの「限界」「欠点」を冷静に分析し、上手に融合させることが求められます。

このように「言葉」にしてしまうと当たり前のことですが、人はどちらかに傾きがちです。
そして本人も知らぬ間に「過信」をベースとした行動をしてしまいます。これは専門職であればあるほど、そしてその経験が長ければ長いほど顕著になります。

趣味でなにかをしているのであれば、特に問題はありませんが、「仕事」として、そして「人の身体に介入」する医療においては、「過信」はとても危険です。

なにも、人/機器の可能性を否定しているのではありません。
むしろ、無限の可能性を感じています。

しかし、意識的にそれぞれの「限界」を理解することで、初めて見えてくるものがあるのです。

このことを理解することではじめて、高い技術と先端機器の「融合」が生まれ、患者さんにとって「良い治療」をすることができるのです。

緻密/高精度の「分析力」

分析

何事もそうですが、「着眼点の良し悪し」ですべての結果が決まってしまうことがあります。

身近な例でお話しすると、愛知から福岡まで行くとします。
方法はいくつかあります。飛行機・自家用車・新幹線・徒歩などなど。目的地は同じですが、どの方法を選択するかで「費用」「時間」「安全性」などが変わってきます。

特に制約がなければどの方法を選択しても良いと思います。
しかし、足が不自由なのに「徒歩」を選択したらどうでしょうか。また、最短で行く必要があるのに「自家用車」を選択した場合はいかがでしょうか。

このように、「制約」が生じた場合、何を選択するか、着眼点をどこにするかで「結果の良し悪し」が変わってきます。

院長3

では、歯科治療ではどうでしょうか?

まず、どのドクターも「治癒させる」ことがゴールとなりますが、着眼点はドクターによって変わってきます。

例えば、「薬」で治療するのか、「外科」で対処するのか、「レーザー」などを利用するのか……

患者さんにとって「複数のドクターが同じ情報が与えられた場合、各ドクターの判断は1つに集約されるのでは?」と思われるかもしれませんが、それは違います

ドクターも1人の人間です。
経験・知識の差は当然ありますし、得手不得手も当然存在します。そのため、「この治療法の方が得意だから……」「この治療の方がいいかもしれないが、やったことがない……」といった偏った発想が生まれ、適切な着眼点に行きつかないことが多々あります。そうなってしまうと、良くなるものも決して良くなりません。

スタッフ

つまり、ここで皆さんにお伝えしたいことは、「着眼点の良し悪しで治療の結果が変わってしまう」ということ。そして、その着眼点は「ドクターの経験・知識・見識の度合いによって変化する可能性がある」ということです。

適切な着眼点を持つドクターを患者さんが見極めるのは難しいかもしれません。しかし、これらを「事実」としてしっかり認識し、治療を進めても一向に改善しない場合は、他院でセカンドオピニオンを受けるのも患者さんが取りうる1つの方法だと考えます。

「10年後~20年後」を見据えた治療

患者

とても大切な「一本の歯」。
当院では、その「一本の歯」を守るために全力を尽くします。

歯が悪くなるのは、「ハミガキをしなかった」といった理由だけではありません。

お口の中は非常に繊細なバランスで成り立っています。
そのバランスが少しでも崩れてしまうと中長期的にお口の状態は悪くなっていきます。
そのため、例えば虫歯治療する場合、問題のある個所のみを治療するのではなく、お口全体のバランス(噛み合わせ・歯周病など)を考えながら、バランスが崩れた「原因」を探り出し、改善する治療が大切となります。

確認

つまり、「一口腔単位での治療」という考え方。
これは、「木を見て森を見ず」という治療ではなく「木も見て森見る」という治療です。

いくら時間をかけて丁寧に治療しても、「木を見て森を見ず」の治療を行ってしまうと、お口のバランスが悪くなった「原因」が改善されず、再治療の繰り返しになってしまいます。

当院では、なぜその歯が悪くなったのかの「原因」をしっかり調べ、全体のバランスを考えた治療をいたします。

院長2

具体的には、「過去」に患者さんが治療してきた歯の治療のストーリーを把握し、「現状」のお口の状態を精査し、「未来(将来)」のお口の状態を推測します。

この過程を踏むことで、「過去」「現在」の状態からバランスが崩れた原因を探り出し、このまま治療をせずに放置した場合の「未来」の起こるべき悪い状態を予測し、それらを逆算することで今行うべき最善の治療法を導き出します。
口の中はまさに千差万別です。年齢、性別、職業、時間的な制約など、人によって置かれている環境が全く異なりますので、二人として同じ治療になることはありません。

当院では、行き当たりばったりではなく、5年後、10年後、20年後を考えた治療をご提案いたします。

「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • お問い合わせ
  • メール相談
24時間WEB予約

このページの先頭に戻る

小牧医院 0568-76-0011 犬山医院 0568-67-7877 江南医院 0587-51-0500 Kファミリー歯科 0568-77-7778 岐阜医院 058-388-3811 栄医院(名古屋) 052-955-8211 六本木医院 03-3478-4633
小牧医院 24時間WEB予約 犬山医院 24時間WEB予約 江南医院 24時間WEB予約 Kファミリー歯科 24時間WEB予約 岐阜医院 24時間WEB予約 栄医院(名古屋) 24時間WEB予約 六本木医院 24時間WEB予約